「バイリンガル育児ママになれる英語コーチング」Q&A part2

「親子ともに英語力がアップできる、バイリンガル育児ティーチャーによる英語コーチング」
よくいただくご質問、続きです😄

Q7:受講する人は、どんな方が多いですか? ママでなければいけませんか? バイリンガル育児に興味がないと受講はできませんか?

A7:クライアント様(生徒様)で多いのは、「おうち英語をしていて、この先子供が英語ができるようになっても自分で英語をサポートしたい」という方です。 英語のレベルは、その方によってで、様々です。
また「子供はインターナショナルスクールの幼稚園に通っているけれど、小学校以降は日本語が多い学校になるので、子供の英語力を伸ばせるか心配。自分がプリスクールの先生とコミュニケーションをうまくとれない」方ですとか、「子供は、正直、自分がやりたいと思った時に英語をしたらいいと思う(今から積極的におうち英語をするつもりはあまりない)けれども、自分の英語力は伸ばしたい」方がいらっしゃいます。 お子様の英語教育をどれだけしたいか、は、その方により、ママのご希望が叶うような形を目指していきます。過去には、「独身だけど、子供に英語を教える仕事につきたい」方や、「子供はもう高校生だけど、親子ともに英語で成長したい」方などがいらっしゃいました。
基本は、「自分の英語を短期間でステップアップさせたい!」という方であればどなたでも良いのですが、「自分も、子供も英語ができるようになりたい、小学生までのお子様のママ」が多いですので、そういう方がメリットが大きいと思います。

Q8:「目標を決めて達成する」ということなのですが、皆さん、どんな目標をたてるのでしょうか?

A8:一番多いのが、「お子様への英語語りかけ%を上げる」というものです。 お子様に英語でも話しかけられるようになると、お子様の英語の理解力が増して、お子様が小さいほど、お子様自身も英語で話し始める確率が高いからだと思います。
次に多いのが「ネイティブと会話できるようになる」です。 15分から30分は楽しく話せるようになりたい、という人が多いです。
英会話は、相手が大切だと思います。
話しやすくて、先生として信頼できるネイティブをご紹介し、英会話の動画を私がチェックしてフィードバックをお送りすること、指定したトレーニングをすることで、皆様話せるようになっていきます。
次に多いのが、英検です。
おうち英語をしていると、将来的にお子様も英検を受験してみて、英語力チェックの目安にしたい、と考える方が多いです。
お子様が英検を受験するときのサポートがご自宅でできるように、ママが受験されます。
英検は、読む、書く、聞く、話す、4技能が試される試験なので、英語の総合力を伸ばすことができます。
また、TOEICを目標にされる方もいらっしゃいます。
目標は「あなたが英語で一番かなえたいこと」です。 過去には、皆さま、「初級英文法をマスターして子供に教えられるようになる」
「子供が見る英語アニメを理解する」
「英語でscienceを教えられるようになる」
「英語絵本を一週間で2冊は新しいものを読めるようになる」
などの目標を叶えていらっしゃいました。
あなたが一番先に叶えたい、と思うものを叶えて、早く叶えたら、期間内であれば、私と一緒に次の目標に向かっていくことも可能です。

Q9:受講したいのですが、フルタイムで働いていて、子供も小さくて手がかかるので、勉強時間がとれるかどうか、不安です。

A9:勉強時間が全くとれないのに英語力が急激に上がる、というのは不可能である、ということは、ご理解いただけると思います。
英語ができるようになりたいという気持ちをお持ちならば、本当に時間がないのか、体験セッションで一緒に考えましょう。
過去には、4歳以下の3人のお子様の育児をされながら、お忙しい専門職のフルタイム勤務のママで、目標(英語語りかけ20→60%)を達成した方もいらっしゃいます。
その方は、夜1時間の勉強時間は必ずとるようにしていらっしゃいました。
机に向かう時間が本当に全くないのか、また、机に向かえないとしたら、何かをしながら何ができるか、その勉強量で目標達成は可能なのか、その方の現在の英語力によっても変わってきますので、体験セッションで詳しくお伺いしたいと思います。
また、「忙しいからこそ、英語コーチングを続けていく」という方もいらっしゃいます。
400日コースのある方は、最初の100日間を乗り切ったら、次の100日間(ご継続される方の場合)は、机に向かう時間が少なくても、勉強のやり方のコツをつかみ、どちらの期間でも目標を達成されました。
お忙しい中で英語の時間を作るのは大変なことだと思うのですが、「忙しい、忙しいといっている間にお子様が英語を身に着けるのに最適な時期を逃してしまう」ということにならないように、「忙しいからこそ、英語コーチングで目標管理をしてもらって、英語を頑張るモチベーションを維持する」という方が多いです。

Q10: 100日間で終了なのでしょうか?  いくら英語力が上がったとしても、100日でできることは限られていると思うのですが。。

A10:多くの方々が、それ以降も、なんらかの形で続けてくださっています。part3に続きます!

英語コーチ 遥恵子

英語コーチ 遥恵子

英文科を卒業したもののTOEIC430。
夫の転勤でアメリカへ移住した際に、バイリンガルMCになるため修行を開始し、4年でTOEIC430→950へ、その後TOEIC975にUP。英検1級合格。
英会話会話講師として1歳から85歳までを教える。
長男誕生を機に、自宅でのバイリンガル育児を研究。
長男を、おうち英語のみで5歳で英検3級、小2で英検2級合格へ導く。
中学受験準備をしながらおうち英語でゆるやかに英語を伸ばしている。
2018年から英語コーチ、バイリンガル育児ママ多数排出中。
目標達成率96%!

関連記事

RELATED POST

PAGE TOP
MENU
体験お申し込み