学んだことすべてが、自分の生徒にも使いたい‼️と思えるものでした‼️ Part1

 

2歳と0歳のお子様がいらっしゃるNさんは、小学校の先生で、現在、二人目の育休中です。

英語ができる人にずっと憧れていて、勤務先の小学校で自分の強みが欲しくて、それが英語だったら、と思い、一人目の育休中に英検準1級を受験しようとしましたが、難しさと忙しさで、断念。

子供たちには英語ができるようになって欲しくて、DWEを始めたものの、仕事が忙しくて使いこなせておらず、このままだと、親子ともに英語が話せないまま。。

それに危機感を感じ、私の「親子で英語力アップ!」英語コーチングに申し込んでくださり、「今年の秋に英検準1級に合格」を目標にしました。

途中、私のクライアント様グループの中の、リスニングコンテストに優勝して、4日間のコーチング延長を勝ち取ったNさん。

「親子ともに英語力アップ!」英語コーチングがどんな感じだったか、感想を送ってくださいました。

かなり想いの詰まった文章を書いてくださり、私もとても嬉しく、数回に渡って、ご紹介させていただきます😊

✨✨✨✨

104日間ありがとうございました。

そして今も、フェイスブックの恵子さんから発信された記事や、恵子さんのお陰で繋がることの出来た志高いコーチング仲間、すてきなお母様方から、本当にたくさんの学びと刺激をいただいています。

ありがとうございます!

恵子さんにお話しした通り、私は大学受験で思うようにいかなかった日から、ずっと心に自信のなさを持っていました。

小学校教員として、それなりに頑張っていたものの、何か「N先生といったらこれだ。」と言われる得意分野を持ち、レベルアップしたいと思っていました。

一人目を出産し育てる中で、知ること学ぶことはたくさんあり、人として成長できたとは思いましたが、二人目の育休もゆったり子育てで終わるのはもったいないな、と思い、自分なりに「英検準1級に合格したらかっこいいな。」と単語帳をぱらぱらと見ていました。

ぱらぱらと・・単語帳を見るだけの勉強法・・・・これでは結局、中途半端で後悔する育休になっていたでしょう。

恵子さんのコーチングを受けてよかったです!

まとめようとしつつもすごく長くなりましたが、良かった点は以下の通りです。

<1、 目標に合った勉強の仕方がある事を知れた。>

コーチングを受けることになって、やるべき問題集を一気に教えて頂き、それらを揃え、単語の覚え方や過去問のやり方など、取り組み方をかなり細かく教えて頂き、「これらの教材を、言われたやり方で頑張ればいいんだ!!」と、見通しを持って意欲的に進むことができました。

以前、「朝から寝るまでフレーズ」の本を何となく聞いていましたが、それは英検準1級合格の目標達成のためには必要な物ではなかった。

自己流の勉強で、あれもこれもとやり、結局どれも中途半端になってしまっていたので、コーチに取捨選択して頂けてよかったです。

「限られた時間の中で、目標に合った勉強をする」ということは、自分の子どもの受験や、これから受け持つ子ども達の学びにとっても、意識したいことだと思いました。

<2、知らなかったアプリや電子機器を知り、新しい学び方の良さを知り、生活が豊かになった。>

まず、コーチに報告のために使うことになったツールなどで、自分の頑張りがグラフとして残るのは達成感や次のやる気につながりました。

そして、単語を覚えることに関しても最適の方法を教えていただき、「こんなに便利なものがあるのか!」と驚きました。

コーチング期間中、その単語を、ずっと再生してイヤホンで聴いていました。

そしてかけ流しをしたいときにすぐにかけられるように教えていただいたもの、防水スピーカーも、予想以上の良さで、こんなにお風呂の時間が充実するとは思いませんでした。

今では音をかけ忘れて無音の風呂に入るともったいないと落ち着かず、裸でまた出て音楽をかける日々です。

Part2に続きます‼️😊

英語コーチ 遥恵子

英語コーチ 遥恵子

英文科を卒業したもののTOEIC430。
夫の転勤でアメリカへ移住した際に、バイリンガルMCになるため修行を開始し、4年でTOEIC430→950へ、その後TOEIC975にUP。英検1級合格。
英会話会話講師として1歳から85歳までを教える。
長男誕生を機に、自宅でのバイリンガル育児を研究。
長男を、おうち英語のみで5歳で英検3級、小2で英検2級合格へ導く。
中学受験準備をしながらおうち英語でゆるやかに英語を伸ばしている。
2018年から英語コーチ、バイリンガル育児ママ多数排出中。
目標達成率96%!

関連記事

RELATED POST

PAGE TOP
MENU
体験お申し込み