英検一次試験の合否が発表になりましたね‼️私の周りは、
1、クライアント様→2級を高得点で合格‼️ 彼女は私のコーチングを始める前は、英語にコンプレックスがあり、オンライン英会話を毎日3ヶ月していても、全く上達しなかった、という方。 この点数は準1級も目指せる点数で、ご本人が一番びっくりされていました‼️
2、クライアント様のお子様、小1で4級に高得点合格‼️
3、クライアント様のお子様、小1で5級に高得点合格‼️
どちらのお子様も、勉強方をアドバイスさせていただいていました。
こちらのお母様達もいつもとても頑張っていらっしゃるのですが、「娘の合格で、私自身の英語ももっと勉強したいと思うようになりました! 親子で英語を勉強すると、相乗効果がありますね!」とおっしゃっていました。
本当にそうなんですよね😊
✨
そして、5歳8ヶ月の息子も、3級に受かっていました😊
4級との大きな違いは、英作文があること。
前回4級に受かった直後は、息子はbecauseもalsoも書けない状況だったので、よくここまで伸びたな〜と思います。
ライティング対策としてやっていたのは、「英検で聞かれそうな予想問題を作って、本人の素直な意見を書く」でした。
一度も考えたことのないことは答えるのが難しいので、いろいろなパターンの質問をして、答えを考えさせるのです。
質問に明確に答える、二つの理由を述べる、ということはなるべく徹底したものの、5歳児は論理的な文章は書けないので、そこは子どもららしい自由な発想でよい、と思いました。
論理的じゃなくても、書いていたら少しでも点数がもらえる。他のパートは安定してできているので、それで受かるだろう、と戦略をたてました。
✨
息子の、英検3級ライティング珍回答(練習している時の)を発表します笑
1. Which do you like better, cats or dogs?
I do not like both of dogs and cats(文法違っています、正しくは、I don’t like either dogs or cats)because they do pee and poo.
Also, cats climb trees and never come down.
I do not like it.
(犬も猫もどっちも嫌い、何故なら、おしっこやうんちするから。
そして、猫は木に登ったまま降りてこない。
それがイヤ。)全く論理的じゃない😅
2. What is your favorite food?
My favorite food is Mommy because I love her very much. I can’t eat her, but I like to lick and smell her. Mommy said it is OK.
(好きな食べ物はママです、何故なら、ママが大好きだから。ママを食べられないけど、なめたり匂いをかぐのが好き。ママはいいって言ってた。)食べ物って言ってるのに、何を言ってるのか😅 完全にふざけてます。
3. What do you want to be in the future?
I want to be a doctor because I want to fix people up. (ここまでまとも) Also, doctors can stay up late. I think it is cool.
(将来はお医者さんになりたいです、何故なら、人々を治したいから。それと、お医者さんは夜遅くまで起きていることができる。それがかっこいいと思う。)
川崎病で入院した時、夜中にお腹が痛いと言ったらすぐに来てくれて診察してくれた夜勤のお医者様をみて、「お医者さんって夜遅くまで起きていられるんだ〜かっこいい‼️」と思ったらしい😂
英検の採点の方々も、いつもきっと似たような回答ばかりだと思うので、息子のオリジナリティ溢れる回答に笑っていただいて少し和んでいただいたら、と🤣
受かってラッキーでした🤞