ママの英語力も上がるバイリンガル育児

メニュー
  • 自己紹介
  • バイリンガル育児
  • 幼児教育
  • お問い合わせ
  • 記事一覧
  1. ママの英語力も上がるバイリンガル育児 TOP
  2. 記事一覧
  3. 記事一覧

記事一覧

公開日 : 2018年3月7日 / 更新日 : 2018年5月7日

記事一覧
  • 記事一覧
    • 記事一覧
  • 自己紹介
    • 今年こそ「親子で英語を話せるようになる」
    • 自己紹介
  • お問い合わせ
    • お問い合わせフォーム
  • 英語コーチング
    • 「1年前の自分からすると、信じられません‼️」
    • 英語コーチングで、確実な英語力を。
    • 「英語コーチング」で出会う、新しい自分。
    • 「親子ともに英語が上達し、充実した期間でした‼️」
    • 「こんなに英語力が上がるなんて、一人では絶対にできませんでした‼️」
    • 英語コーチングで、英検ライティングを満点に。
  • 英語圏の事情
    • 英語で語る「家族について」part2
    • 英語で語る「家族について」
  • 語りかけ英語
    • 「英語村」の活用〜Tokyo Global Gateway英会話実践編〜 Part2
    • 「英語村」の活用〜Tokyo Global Gateway英会話実践編〜 Part1
    • 「子供を励ます時」の英語。
    • アメリカ人現役プリスクールティーチャーに聞いた「子供を叱る時の英語」
    • 「愛情を伝える」英語表現 part2
    • 「愛情を伝える」英語表現part1
    • 「効果的な」英語の褒め言葉。
  • 英検5級
    • 「5歳0か月で英検5級合格」の実態
  • ママの英語学習
    • 「英語のプロが選ぶベスト英語教材‼️」の本に載せていただきました😊
  • 英検4級
    • 5歳4ヶ月で英検4級合格‼️の勉強法。
  • 英検準二級
    • 英語コーチングで、確実な英語力を。
  • バイリンガル育児
    • 「英語村」の活用〜Tokyo Global Gateway英会話実践編〜 Part2
    • 「英語村」の活用〜Tokyo Global Gateway英会話実践編〜 Part1
    • サンタさんに英語で手紙を書こう!
    • 「英語村」の活用〜Tokyo Global Gateway 施設概要編〜
    • 子供が入院‼️ 非日常でのバイリンガル育児⁉️
  • 英語教育について
    • 「キッズ英会話スクール」選び方のポイントpart2
    • バイリンガル育児ママが実践している多読になる取り組み〜読み聞かせ編〜その2
    • バイリンガル育児ママがやっている多読につながる取り組み〜読み聞かせ編〜
    • 子育てがイヤになる時は。
    • 子どもの幸せってなんだろう?バイリンガル育児ママが考えること
    • 【バイリンガル育児】英語文字読みのステップ〜その3〜
    • 【バイリンガル育児】英語文字読みのステップ〜その2〜
    • 【バイリンガル育児】英語文字読みのステップ〜その1〜
    • 英語多読ができる子にするために〜その2〜
    • 英検1級二次面接の実態〜その2〜
    • 英検1級二次面接の実態
    • バイリンガル育児ママが考える 小学生のうちに英検1級ということ〜その2〜
    • バイリンガル育児ママが考える 小学生のうちに英検1級ということ
    • 英語多読
      • ネイティブお勧め‼️ 子供用英語チャプターブック〜ユニセックス編〜
      • ネイティブお勧め‼️ 子供用英語チャプターブック〜女の子編〜
      • ネイティブお勧め‼️子供英語チャプターブック〜男の子編〜part2
      • Oxford Reading Tree 活用の仕方 part2
      • Oxford Reading Treeの活用の仕方 part1
      • Oxford Reading Treeの魅力
      • 「格安に」「ネイティブから」英語の読みを教えてもらえる隠れスポット
      • 英語語彙ちょこっとreading訓練法。
      • バイリンガル育児ママが実践している多読になる取り組み〜読み聞かせ編〜その2
      • バイリンガル育児ママがやっている多読につながる取り組み〜読み聞かせ編〜
    • わたしがバイリンガル育児をする理由
      • 子育てがイヤになる時は。
      • 子どもの幸せってなんだろう?バイリンガル育児ママが考えること
    • 英語教育環境
      • ネイティブお勧め‼️ 子供用英語チャプターブック〜ユニセックス編〜
      • ネイティブお勧め‼️ 子供用英語チャプターブック〜女の子編〜
      • ネイティブお勧め‼️子供英語チャプターブック〜男の子編〜part2
      • Oxford Reading Tree 活用の仕方 part2
      • Oxford Reading Treeの活用の仕方 part1
      • Oxford Reading Treeの魅力
      • 「格安に」「ネイティブから」英語の読みを教えてもらえる隠れスポット
      • 「ご近所で」「格安に」「本場の」英会話が学べる穴場スポット
      • 英語番組を子供にYoutubeで見せてはいけない⁉️ Elsagateに注意‼️
      • 「キッズ英会話スクール」選び方のポイントpart2
      • 子どもの「情熱」を育てる。
    • 英語文字読み
      • ネイティブお勧め‼️ 子供用英語チャプターブック〜ユニセックス編〜
      • ネイティブお勧め‼️ 子供用英語チャプターブック〜女の子編〜
      • ネイティブお勧め‼️子供英語チャプターブック〜男の子編〜part2
      • Oxford Reading Tree 活用の仕方 part2
      • Oxford Reading Treeの活用の仕方 part1
      • Oxford Reading Treeの魅力
      • 「格安に」「ネイティブから」英語の読みを教えてもらえる隠れスポット
      • 「英語文字読みを促す」DVD part2
      • 「英語文字読みを促す」DVD
      • 英語語彙ちょこっとreading訓練法。
      • 【バイリンガル育児】英語文字読みのステップ〜その3〜
      • 【バイリンガル育児】英語文字読みのステップ〜その2〜
      • 【バイリンガル育児】英語文字読みのステップ〜その1〜
      • 英語多読ができる子にするために〜その2〜
    • 英検1級
      • 小1の12月に英語スタート→小4の7月に英検1級合格の軌跡 part2
      • 小1の12月英語スタート→小4の7月に英検1級合格
      • 英検1級二次面接の実態〜その2〜
      • 英検1級二次面接の実態
      • バイリンガル育児ママが考える 小学生のうちに英検1級ということ〜その2〜
      • バイリンガル育児ママが考える 小学生のうちに英検1級ということ
    • アンケート
      • バイリンガル育児&ママ英語ニーズ調査
  • 子育てについて
    • 子育てがイヤになる時は。
    • 子どもの幸せってなんだろう?バイリンガル育児ママが考えること
    • バイリンガル育児ママが考える 子どもの頭をよくする食事〜その2〜
    • バイリンガル育児ママが考える 子どもの頭を良くする食事〜その1〜
    • 子どもの幸せ
      • 子どもの幸せってなんだろう?バイリンガル育児ママが考えること
    • 夢を叶える
      • 小1の12月英語スタート→小4の7月に英検1級合格
      • 夢を叶えるビジョンボード!
    • 子どもの食事について
      • バイリンガル育児ママが考える 子どもの頭をよくする食事〜その2〜
      • バイリンガル育児ママが考える 子どもの頭を良くする食事〜その1〜
    • 子育ての悩み
      • 子育てがイヤになる時は。
  • ママについて
    • 【バイリンガル育児】ママも自分に投資しよう〜その2〜
    • 【バイリンガル育児】ママも自分に投資しよう
    • 自己投資
      • 【バイリンガル育児】ママも自分に投資しよう〜その2〜
      • 【バイリンガル育児】ママも自分に投資しよう
  • 未分類
    • 私が英語コーチとしてデビューするきっかけとなった、英語コーチ養成講座の講師、日本一の英語コーチの、奥村美里先生と、講座の卒業生の英語コーチ仲間と会ってきました今まで数々の講座を受講してきたんですが、奥村先生は卒業した後もこうして時々お会いできる機会を作ってくださり、本当に嬉しいな〜と思いますどうしたら英語を話せるようになるか、という英語学習の戦略の部分や、メンタル的にクライアント様達をサポートすること、コーチングのこと、いろいろ教えていただいたのですが、学んだこと以外にも、尊敬できる人との出会いそのものが、人生の宝だな〜と思います。そして、英語コーチの仲間同士で、いつも、学習方法などの情報をシェアしていて、この情報もとっても貴重️です。私も、微力ながら、クライアント様とそのお子様達の英語力アップに貢献する…だけではなくて、良い出会いができたと思っていただけたら嬉しいなぁ…今年もあと少しですが、今年ご一緒できたクライアント様との出会いに感謝し、また来年出会える方々との出会いも楽しみにしています🥰#バイリンガル育児#バイリンガル子育て#バイリンガル教育#英語#英語教育#バイリンガル育児ティーチャー#英語コーチ#発音矯正トレーナー#英会話#オンライン英会話
    • ネイティブお勧め‼️子供用英語チャプターブック〜男の子編〜Part1
    • 「働きながら、英語語りかけが60%以上に‼️ 自分にも自信がつきました‼️」
    • 英語コーチングで、英検ライティングを満点に。
    • 「キッズ英会話スクール」選び方のポイントpart2
    • 「キッズ英会話スクール」選び方のポイントpart1
    • 英語で語る「家族について」part3
    • 「新年の抱負」を現実にするために。Part 2
    • 「新年の抱負」を現実にするために。
    • 「英語の悩み」は深い。
    • 「ママどっぷり期間」を「飛躍の期間」に。
    • 「自分の英語をなんとかしたい」あなたへ。
    • バイリンガル育児、多読につながる取り組み〜音読始まり編〜
    • バイリンガル育児、多読につながる取り組み〜音読始まり編〜part2
    • 英語多読ができる子にするために
  • サンプルページ

コメントを残す コメントをキャンセル

体験セッションお申し込みはこちら

プロフィール

遥 恵子(はるか けいこ)

英検1級、TOEIC975

 

英検1級に合格できる英語力と

学力の高い子を育てる

バイリンガル育児のアドバイスをする

バイリンガル育児ティーチャー、

 

英語の目標を

三ヶ月で達成させる英語コーチ、

 

ネイティブの発音に近づける

発音トレーナー。

 

大学は英文科を卒業したものの、

TOEICは430点。

 

国家公務員になったものの、

もっとハッピーを届ける仕事がしたいと、

ブライダルMCに転身。

 

夫のアメリカ転勤をきっかけに、

英語を身につけて

バイリンガルMCになろう!と決意。

 

アメリカでは、

ファーストフードのオーダーも

できなかった状態から、四年間で

・  TOEIC950点

・  Toastmasters という

スピーチ団体の、

Humorous speech contestで

インディアナ州首位に

・  地元の大学と女性国際団体で

それぞれ一時間のプレゼンを担当

・  地元の音楽家の団体で書記を務める

など、アメリカ生活を満喫。

 

帰国後は、

大手英会話スクールに6年間勤め、

1歳児から85歳まで、

様々なクラスを担当。

 

休日はバイリンガルMCとして、

主に国際結婚の披露宴の司会を務める。

 

結婚13年目、40歳の時に、

長年の不妊治療の末に息子を出産。

 

おうち英語でバイリンガルは育つ、

ママも育児期間で英語力を伸ばして

今後の人生にも役立てていこう!と、

英語コーチング、発音レッスンに

飛び回る毎日です。

体験セッションお申し込みはこちら

カテゴリー

  • 英語多読
  • 記事一覧
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 英語コーチング
  • 英語圏の事情
  • 語りかけ英語
  • 英検5級
  • ママの英語学習
  • 英検4級
  • 英検準二級
  • バイリンガル育児
  • 英語教育について
  • わたしがバイリンガル育児をする理由
  • 子どもの幸せ
  • 自己投資
  • 夢を叶える
  • 英語教育環境
  • 子育てについて
  • 子どもの食事について
  • 英語文字読み
  • ママについて
  • 未分類
  • 子育ての悩み
  • 英検1級
  • アンケート

Copyright (C) 2019 ママの英語力も上がるバイリンガル育児 All Rights Reserved.

ページの先頭へ